普段、時間が取れずに片づけられない事務所やオフィスの片付けをお手伝いいたします。
お客様と一緒に備品などの収納設計をご提案しながらお片付けをするサービスです。
千葉県市原市の整理収納アドバイザー河崎亜紀です。
【資格・免許:】
整理収納アドバイザー1級
整理収納ベーシックコーチ
住宅収納スペシャリスト
オフィス環境診断士1級
元々理数系が得意で、化学系の大学を卒業後、製造業の会社で品質管理や分析の仕事を6年半していました。
5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)活動は主に製造業の会社で安全性や生産性を高める為に行われていて、
職場も働きやすくなり、品質の安定や納期の短縮により顧客満足も得られます。
危険な試薬やガラス器具を使う事から、整理整頓や掃除をしながら仕事をする癖が自然と身についていきました。
自然と身に付いたのは5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)が会社全体で行われていたり、危険予知などの安全教育をたくさん受けてきたからです。
初回ヒアリング
初回はヒアリングで、事務所やオフィスの整理収納のお悩みや改善したい事をお伺いします。
改善したい箇所を拝見して、採寸やアドバイス、整理収納の方向性を決めて参ります。
お見積り書や整理整頓の計画書を後日、ご提案致します。
2時間 20000円(税込)
※事業所の広さや相談内容に応じて、時間は変動します。
2~3時間程度とお時間を頂戴します事をご了承ください。
※出来るだけ公共交通機関でお伺いしますが、車の方が行きやすい場合は車でお伺いします。
2回目以降のご訪問
2回目以降は1か月に1回を目安にご訪問致します。
整理整頓の計画書に沿って、社内の方で整理整頓作業を進めて頂きます。
作業のサポートが必要な場合はご相談ください。
訪問作業サポート料金:1時間あたり6000円(税込) (3時間以上最大6時間まで)
■ご利用頂ける方■
千葉県市原市から片道1時間半以内の事業所・店舗・オフィス
■訪問時間■
9:30~16:00
(水・木曜は15時半まで。)
(土日祝もお伺いしています。)
お昼を挟む際は60分ほど休憩を頂きます。
■ご予約~初回サポートまでの流れ■
1.お申込み・お問合せ
お申込みフォームよりご予約頂けます。48時間以内に返信いたします。
Gmailが受け取れる設定にしてくださると幸いです。
2.初回訪問&お見積り
初回はヒアリングで2~3時間、整理整頓の基本を簡単にお伝えします。
実際に事業所全体を拝見して、アドバイスとお見積り致します。
3.作業計画書のご提案&整理収納作業のゴール設定
作業計画書をご提案後、整理収納作業のゴール設定を行います。
4.2回目以降のご訪問
1か月に1回2時間を目安にご訪問し、進捗状況を確認致します。
作業のサポートが必要な場合はご相談ください。
河崎亜紀はこんな人
2017年7月に整理収納アドバイザーの仕事を始め、4年目。
2020年3月末現在、お片付けサポートの経験は140件、471時間です。
家事代行会社で掃除のスキルも磨きました。
穏やかで優しい、清潔感がある、誠実な感じがする、落ち着いていると言われます。
数字にも強いので、採寸&収納用品のご提案、作業動線に合った収納動線のご相談もお任せ下さい。
お客様のプライバシーもしっかりお守りします。
整理整頓する事で、職場の作業効率が上がるだけではなく
職場の雰囲気が良くなります。
事務所・オフィスの整理収納サポートのお申し込み・お問い合わせはお申込みフォームよりお願いします→お申込みフォーム
Curat(キュラット)
河崎亜紀
整理収納アドバイザー
整理収納ベーシックコーチ
住宅収納スペシャリスト
オフィス環境診断士1級